万馬券マスターズ

なかなかコンスタントに当たると評判で、サイト名の通り万馬券もしっかりと狙える優秀な情報元。
実際にこれまでも数々の的中や万馬券を届けてくれている。
最新の的中実績
●8月16日(土)
今回は久々に出てきたプラン、全情報筋集結に参加。
このプランは時々出現するのだが、かなり高い精度で的中を出している。

ここまで取得のタイミングが合わず見逃してばかりだったが、ここは即ポチり!
今回は新潟JSの情報提供のようだが、無理な万馬券狙いだけではなく利益率を重視しているところもポイントである。
下記が実際の買い目と結果だ。



堅めの決着ではあるが、三連単の3点予想なら十分な成果。
名実ともにしっかりと結果が出るのが万馬券マスターズの特徴だ。
特に今年は調子の波が少なく、非常に安定して的中を運んできているため、長期的にも注目しておきたい。
●8月2日(土)
この週は日曜に仕事で札幌競馬場から新潟競馬場への移動のため、土曜しか検証できなかったが、やはり万馬券マスターズの情報の信頼度は高いと言える。
ご覧になっている方も多いと思うが、7月は無料情報だけでもかなりの数が的中。
今回は運営イチオシと案内があったポイントプラン2つを試していく。
まずは一つめ。

人気の三連単予想家、HIROAKI氏の三連単情報。
下記がその買い目と結果である。



3着に11番人気の穴馬が入り三連単25,390円の的中。
100円購入だったとしても、22,590円の利益。
推奨投資金1,000円で買っていたなら253,900円という高配当!
情報料金もリーズナブルな上に、予約困難というわけでもないのでオススメの予想家である。
おまけでもう一人。

三連複をメインに予想を展開するMASAJI氏の買い目も公開しておく。
この予想家は三連単一撃必殺というよりかは、確実かつ堅実に利益を出すことで有名。
下記が実際の買い目と結果である。



ほどよく穴馬も入れ込んだ三連複10点買い目。
その中でも決着はやや堅めに決まってしまったが、それでもガミることなくしっかりと利益化。
普段は万馬券率も高い予想家だが、無駄に万馬券ばかり狙わずしっかりと獲るべきところを獲っている印象。
ホームランばかり狙わず、しっかりと安打も量産できるところがさすがはプロである。
万馬券マスターズは無料情報の数も週7鞍以上と多く、さらに的中の精度も非常に高いので見ておく価値ありの情報です!
●2月15・16日(土・日)
安定的な的中と高配当が魅力の万馬券マスターズ。
ここの情報はかなり優れていると個人的には思う。
なぜならこれまで利用を開始してから赤字になっておらず、満足度の高い万馬券もしっかりと獲れているから。
今ノッている情報元はないかとお問合せが多かったので、今回は久々に万馬券マスターズの提供内容を公開していこうと思う。
まずは土曜の無料情報から。
下記が実際に公開された買い目だ。



しっかりと馬連・馬単で的中!
馬単は惜しくも万馬券とはいかなかったですが、結果としては十分な払戻金と言えるでしょう。
今回、もう一つオマケ公開のあった土曜の単勝情報も。



こちらもしっかりと一点的中!
オマケ情報とは思えない精度。
ちなみに9番のダノンリュラは私が購入したときは7番人気でオッズも11.5倍ほどでしたが、だいぶ買われてしまって配当が少し安くなってしまったのは残念です。
とは言え、情報元の精度を試すには十分な内容。
土曜は無料情報だけで大満足な結果だったので、日曜はしっかりと万馬券を獲るため、人気予想家、三連単マスターの「剛三」予想に乗っかってみたところ最高だった。



三連単8万馬券!
これぞ万馬券マスターズの真骨頂。
無料情報でもコンスタントに大きく稼げて、三連単情報も相当な高精度。
ときどき、かなり美味しい情報が急遽無料公開されることもあり、毎週ドキドキワクワクが楽しめる情報元だ。
今週はフェブラリーステークスが注目されるが、それ以外の「穴」レースもあるようなので要チェックです!
●11月2・3日(土・日)
まずは無料情報から見ていこう。
土曜の無料情報はなぜか私のマイページに表示されず、バグがあったようで閲覧できなかった。
もし土曜の無料情報スクショがあれば誰かメールで共有してほしい。
とりあえず日曜の無料情報を見ていく。
下記が実際に公開された買い目だ。

京都のメイン前、10Rが無料情報として公開された。
指定券種は馬単と馬連となってるが、基本的には万馬券マスターズは「連単」で買うのが美味しい。
というわけで馬連は無視して、馬単ながしで購入する。
結果は下記だ。


馬単でしっかり的中。
馬単・三連単でしっかり当たるが万馬券マスターズの魅力の一つ。
無料情報はこれで私が知る限りでは4週連続で的中している。
今週は土曜日にポイントを必要とする有料情報にも参加してみた。
それが下記である。

有料プランといっても数万、数十万するものではなく数千円程度の情報だが、これもなかなかコスパが良く満足度が高い。


ヒモ穴11番人気が入り、馬単は6,850円となかなか旨味のある配当。
あまり過剰投資し過ぎても外れたときが痛いので今回は各1,000円投資で買ってみたが余裕の回収。

無料情報、有料情報ともにしっかりと的中を出していることからも真面目に運営している様子がうかがえる。
次回は三連単情報で大きく稼いでみたいと思う。
・無料情報も有料情報も精度が高い
・情報料金、投資金のコスパが素晴らしい
・馬単や三連単など、連単馬券に強い情報元